PR

仮面ライダー響鬼「仮面ライダー響鬼(ひびき)」の描き方

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方 完成02響鬼(ひびき)

こんにちは、お絵かきママあさぎです。
シルバーウィークも終わり、やっと保育園がはじまり、先日運動会も終え、ほっとしているところに台風が上陸しそうですね。
こちらはほとんど直撃を免れるので、そこまで心配はしていませんが…
被害が出ないことを祈っています。

話は戻り、シルバーウィークの連休では映画を見たり、遊園地へ行ったりしていました。
仮面ライダーショーや恐竜ショーを見て、息子も大満足だった様です♪
最後に平成ライダー達と握手が出来たので、息子と一緒に並んでいたのですが…
私も握手すれば良かった~!!
なんだか恥ずかしくて、手を引っ込めてました。次はぜひ握手する勇気を!!
充実した連休を過ごす事が出来て、満足、満足♪
思わぬ出費も重なった為、今後は節約生活に戻ります。

さて、今回は仮面ライダーディケイドにも登場する仮面ライダー響鬼の「仮面ライダー響鬼(ひびき)」の描き方をご紹介します!

仮面ライダー響鬼(ひびき)とは?
2005年1月から放送された「平成仮面ライダーシリーズ」の第6作目。
伝統的な“和”をベースとした世界観で、音撃戦士(仮面ライダー)に変身し、魔化魍(まかもう)と呼ばれる妖怪と戦います。
武器は太鼓や管楽器・弦楽器に似た「音撃武器」を使用します。
響鬼に変身するのは「ヒビキ/日高仁志(ひだかひとし)」。
「オッサンライダー」とからかわれたという、細川 茂樹(ほそかわ しげき)さんが演じています。
ブログは細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Amebaをご参照下さい。
仮面ライダーディケイドでの響鬼は「ヒビキ」と「アスム」(主に「アスム」)が変身します。
ヒビキは力の暴走により、伝説の魔化魍(まかもう)牛鬼(ぎゅうき)に変貌。
弟子であるアスムがヒビキの魂を受け継ぎ、新たな仮面ライダー響鬼となります。
演じているお二方はブログが見つからなかったので公式サイトをご参照下さい♪
ヒビキを演じているデビット 伊東(いとう)さんのサイトはOrega.netを、アスムを演じている小清水 一揮(こしみず かずき)さんは現在芸能活動をされていないそうです。

完成図はこれを目指して頑張りましょう!

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方 完成02

仮面ライダーディケイドでの響鬼の世界では、最後にライダーみんなが音撃武器で攻撃をする
所が印象的でした♪
ディケイドの筆文字もカッコイイ♪
お絵かきママは6年間トロンボーンを吹いていたため、無性に吹きたくなりました!
子育てが落ち着いたら楽団に入りたいな…

額にある鬼の顔が難しい為、どう紹介したら良いかかなり迷いました。
鬼の顔にさえこだわらなければ、あとは簡単ですよ♪
思い切ってチャレンジしてみて下さいね!


1、いきなりですが、仮面ライダー響鬼の額の鬼を描いていきます。

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方01

難しい形ですので、分割してご紹介します。
小さいので分かり難いかもしれませんが、目と眉とほっぺたの部分になります。

2、1の続きで鼻とアゴを描きます。

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方02

3、口とツノの部分を描きます。

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方03

4、ほほのビラビラしている毛?を描きます。

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方04

これで鬼の顔の部分は完成です♪

5、仮面ライダー響鬼のツノを描きます。

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方05

あと半分です!頑張って下さいね!

6、シルバーの飾りと頭部を描きます。

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方06

7、顔の赤い模様を描きます。

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方07

8、アゴの模様を描きます。

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方08

9、シルバーと赤の模様に厚みを付け足し終了です!

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方09

面倒くさい!という方や、キャラ弁の参考用なので細かい部分は必要ない!という方は省いて下さいね♪


色を着けると…

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方 完成01

さらに恒例の適当グラデーションをつけて完成です☆

仮面ライダー響鬼(ひびき)の描き方 完成02

みなさん、いかがでしたでしょうか?
仮面ライダー響鬼は従来の仮面ライダーとは変わったデザインですね。
鬼の部分さえできれば、あとは簡単ですよ♪

ご意見やリクエストなどもお待ちしておりますので、どしどしお寄せ下さい☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました