こんにちは、お絵かきママあさぎです。
皆既日食にお台場にガンダム登場!と今年の夏はイベントが満載ですね。
今更ながら日食の話について少々。。。
皆既日食はちょうど仕事がひと段落したのでバッチリ家の外で見ていました♪
本当に太陽が三日月の様になって、とっても感動しました。
TVで見たインドの皆既日食も凄くキレイ!!
悩みがある時に夜空を見上げると、宇宙の広さに感動し「自分の悩み事なんかちっぽけな事だよな」
と元気が沸きます。
みなさんも、たまには夜空を見上げてみてはいかがでしょうか?
さて、今回は仮面ライダーディケイドにも登場する仮面ライダークウガの「クウガ(マイティフォーム)」の描き方をご紹介します!
2000年1月から放送された「平成仮面ライダーシリーズ」の第1作目。
モチーフはクワガタムシで、未確認生命体と呼ばれるグロンギと戦います。
クウガに変身するのは「五代 雄介(ごだい ゆうすけ)」。
オダギリ・ジョーさんが演じています。公式サイトはオダギリ ジョー | 鈍牛倶楽部 — DONGYU OFFICIAL SITEをご参照下さいね♪
仮面ライダーディケイドでのクウガは「小野寺 ユウスケ(おのでら ゆうすけ)」で、ディケイドと一緒に世界を回る旅をしています。
演じている村井 良大(むらい りょうた)さんのXはryota_muraidesu – 村井良大をご参照下さいね♪
2000年版の仮面ライダークウガはまだ見ていません。
いつかは見たいのですが、仮面ライダーディケイドに登場してくるライダー達を見終わるまでに、一体
どれほどの時間がかかるのか……
本日登場した「仮面ライダーBLACK」や「仮面ライダーBLACK RX」、そして今度登場する「仮面ライダーアマゾン」も気になります♪
昭和ライダーの中で、一番「アマゾン」のデザインが気に入っているので、次回も楽しみ!
そして8.8公開の映画『劇場版 仮面ライダーディケイドオールライダー対大ショッカー・侍戦隊シンケンジャー銀幕版 天下分け目の戦』も凄く楽しみです♪
仮面ライダーディケイドが終わるまでに、平成の仮面ライダー全部を紹介したかったのでしょうが、
間に合い…ませんね><
せっかくの夏休みですし、お子さんが家に居る時間が増える時期なので、更新頑張ります!!
完成図はこれを目指して頑張りましょう!
ディケイドやディエンドに比べれば、比較的簡単です♪
ぜひチャレンジしてみて下さいね!
1、仮面ライダークウガの金色の部分を描きます。
ここが一番難しいですが、これが書けたら安心です♪
2、中心の宝石部分を描きます。
3、金色の部分の厚みを付け足します。
面倒くさい!という方や、キャラ弁の参考用なので細かい部分は必要ない!という方は省いて下さいね♪
4、仮面ライダークウガの目を描きます。
5、頭部の輪郭と耳を描きます。
もう半分まで描きました!頑張って下さいね!
6、仮面ライダークウガの口の上部分と、頭部の金色のラインを描きます。
7、仮面ライダークウガの口からアゴの部分を描きます。
細かい事は気にしない♪方はここで終了ですが…
8、こだわりたい方は7で描いた部分に厚みをつけます。
9、8の続きを描いて終了です!
色を着けると…
さらに恒例の適当グラデーションをつけて完成です☆
みなさん、いかがでしたでしょうか?
平成ライダーシリーズの中では簡単な方ではないでしょうか。
ご意見やリクエストなどもお待ちしておりますので、どしどしお寄せ下さい☆
コメント
仮面ライダーエターナルとエクストリームを書いてくれると嬉しいです
仮面ライダーエターナルとエクストリームを書いてくれると嬉しいです
>保育園児(嘘)さん♪
リクエストありがとうございます♪
ただ今、リクエストの募集を締め切らせて頂いております。
大変申し訳ございません。
下手に受けてもなかなか更新が進まないため、お受けするのが
逆に失礼になるのでは、と思っています。
アルティメットは仮面ライダークウガのアルティメットですかね?
また、ライアルは仮面ライダーアクセルのトライアルでしょうか?
トライアルなら、以前にもリクエストを頂いているので、
登場予定ですが、いつ登場するかは分かりません。
すみません。
これからもよろしくお願いします!
アルティメットとライアルを是非描いて欲しいのですが、描いてくれるならお願いします。
>ガンバライダーさん♪
コメントいただき、ありがとうございます!
お役に立てた様で、嬉しいです♪
これからも是非参考にして頂ければ幸いです。
参考になりました。