PR

動物イラスト『ネズミ』の描き方

ネズミの描き方(初級)完成01動物

こんにちは、お絵かきママあさぎです。
先日、息子の保育参観に参加してきました。保育園での子供たちの姿が見れる良い機会☆

保育参観といっても、後ろで見守るという訳にもいかず、親子それぞれ子供の横について、笑顔で手遊びをしたり、ブロックで遊んだりします。
以前は一緒に給食を食べる事もあったのですが、園長先生が変わった後は講演会になってしまいました。
講演会も良いのですが、時間は半日しかないので、ずっと子供の姿をみていたいものです。

息子は以前から、皆でお遊戯をするという事が苦手だった様で、皆が元気良く動物になりきってはしゃぎまわるのをじっと見ていました。
家ではジャンプしたり動き回るのですが、外では絵本やブロックで遊ぶ事が好きな子供のようです。
最近はようやくNHKの教育番組で小さい子供たちが踊っているのをみて自分も少し動くようになってきました。
最初の頃は「踊ってみたら?」と勧めましたが、「知らないからイヤ」といっていたので、完全に覚えるまでは踊りたくない完ぺき主義なのかも知れません。
(単にみんなの前で踊る事が恥ずかしいだけ?)

さて、今日は動物シリーズ『ネズミ』描き方をご紹介します♪
お絵かきママの実家は田舎の方で、今までに一度だけ生でネズミを見た事があります。

子供の頃、祖父の寝室にひょこっと顔を出したのを見て、ちょっとカワイイ★なんて思いましたが…
外見はハムスターに似ていますが、生の野ネズミは細菌が一杯なのですよね><
家の中で繁殖されたらと思うと…げんなりします↓
ネズミよりもハムスターが良いですね♪

完成図はこれを目指して頑張りましょう!

ネズミの描き方(初級)完成01

使っている基本図形は丸と線のみなので、簡単ですよ!
それではいってみましょう♪


1、ネズミの輪郭と鼻になる、丸を2つ描きます。

ネズミの描き方(初級)01
輪郭の丸は少し細長く描いて下さいね。

2、ネズミの目である小さい丸を2つ描きます。

ネズミの描き方(初級)02

3、ネズミの目の中に小さな丸をそれぞれ描いて下さい。

ネズミの描き方(初級)03

4、ネズミの耳部分を描いて下さい。

ネズミの描き方(初級)04
クマの時よりも、大きな丸を描いて下さいね。

5、4で描いた丸の中に、さらに小さな丸を描きます。

ネズミの描き方(初級)05

6、ネズミの鼻の先にひげを描いて終了です。

ネズミの描き方(初級)06

色を着けると完成です☆

ネズミの描き方(初級)完成01

クマ同様、動物シリーズではグラデーションはありませんが、
少しだけ応用バージョンをご紹介いたします♪

ネズミの輪郭を、丸から三角にすると…

ネズミの描き方(初級)完成02
輪郭が細くなり、よりネズミっぽさがでますね♪
輪郭は丸のままで、今度は鼻を中心にもっていき、口をつけました。
ネズミの描き方(初級)完成03

ネズミを描く時は口を描いても描かなくても、それなりに見えますね♪

みなさん、いかがでしたでしょうか?
今回は丸などの曲線や線だけだったので、描きやすかったのではないでしょうか?

コメント

  1. &nbsp;>ミルルさん
    コメント&ポチありがとうございます!
    ミルルさんのお子さんも恥ずかしがり屋さん
    だったのですね。
    皆と一緒に踊ったほうが楽しいですもんね♪
    きっと、うちの息子も踊りの楽しさが分かれば
    踊ってくれるのかもしれません^^

  2. お絵かきママさん、こんにちは!
    先日は私の拙ブログへのコメント、ありがとうございました。
    お子さん、お遊戯を恥ずかしがっているのですね~。
    ウチの年長さん6歳児も最初は頑なに踊らない子だったのですが
    今はやっと踊るようになりました。
    踊る楽しさが解ってきたようです。
    イラストのネズミ、可愛いです(^▽^)
    「ちゅう♪」とランキング押しました~

タイトルとURLをコピーしました